お客様にもっと身近なサービスを
自宅で
安心して
暮らす
訪問介護と
訪問看護の
連携
24時間
365日
対応
要介護
1〜5対象
自宅で安心して生活を継続していただくために、訪問介護と訪問看護が連携して支援する、地域密着型のサービスです。
必要に応じて24時間365日対応可能な訪問体制を整えており、ご利用者様の状況に応じて柔軟に対応いたします。
対象となるのは、要介護1〜5の認定を受けている方です。
サービス内容
「定期巡回・随時対応型訪問介護看護」
訪問介護・訪問看護・24時間連絡体制で在宅生活を支える新しいサービスです。
本サービスは、要介護度の高い方やお一人暮らしの方、認知症の方などが、
安心してご自宅での生活を継続できるよう支援するために、
平成24年4月に創設された新しい介護サービスです。
介護職員と看護職員が連携し、定期的な訪問に加えて、
24時間365日の連絡体制のもと、必要に応じて随時訪問対応を行います。
急な体調変化や生活上の困りごとにも柔軟に対応できることで、
在宅での生活の質と安心を高めます。

訪問看護サービス
主治医の指示があった場合に看護師等が利用者の居宅を訪問して、療養上のお世話、または必要な診療の補助を実施します。介護サービスのみの利用でも定期的にアセスメントを実施いたします。

定期巡回サービス
訪問介護員等が定期的に利用者の居宅を巡回して行なう日常生活上のお世話のこと。利用者は通常ケアマネジャーが作成するケアプランに従って身体介護を中心とした短時間の介護サービスを1日複数回受けることができます。

随時対応、訪問サービス
24時間365日、緊急時に利用者または家族からの連絡を受け付けます。利用者の心身の状況や置かれている環境等を把握したうえで必要に応じて相談援助・訪問介護員等の訪問もしくは看護師等による対応などを行ないます。
サービスまでの流れ
- 要介護認定の申請
まだ要介護認定を受けていない方は、お近くの地域包括支援センターまでご相談ください。
- ケアプランの作成
要介護1〜5と認定された方には、担当の介護支援専門員(ケアマネジャー)がケアプランを作成します。
- 事前訪問
サービス開始前にご自宅へ訪問し、ご本人のご様子やお困りごと、必要な支援内容について丁寧にお伺いします。
- ご契約
サービス計画にご同意いただいた後、契約書および重要事項説明書を取り交わします。
あわせて「定期巡回・随時対応型訪問介護看護サービス」の提供体制をご説明します。 - サービス開始
作成されたサービス計画に基づき、訪問介護・訪問看護の提供を開始します。
24時間対応の連絡体制で、安心してご自宅や居宅での生活をお続けいただけます。
どんな人が利用できるサービスできるのか
「定期巡回・随時対応型訪問介護看護」は、
平成24年4月施行の介護保険法改正により新設された、
要介護者向けの在宅支援サービスです。
このサービスは、要介護1〜5に認定された方が対象となります。
※「要支援1」「要支援2」に該当する方は対象外です。
このサービスの主な特徴は、
24時間365日対応の体制が整っており、
夜間も含めて必要時には介護・看護職員が随時訪問できること
計画作成責任者が、訪問日時・支援内容・時間などを
一体的に調整・決定できることにより、柔軟で的確なケアが可能であること
これらにより、認知症の方・独居高齢者・医療的ケアが必要な方など、
在宅での生活に不安を感じる方にも安心してご利用いただけます。
利用料金
本サービスの利用料は、要介護度に応じた月額の定額制となっています。
詳細はお問い合わせください。
※「訪問介護」「訪問看護」「小規模多機能型居宅介護」「夜間対応型訪問介護」等の介護サービスと併用できません。
訪問看護を利用しない場合
訪問看護を利用する場合
※料金はすべて介護保険1割負担の場合です。
※各種加算は、要介護度や訪問看護の有無などにより異なります。
※デイサービスをご利用された場合は、1回利用毎に定期巡回サービスの費用から減額されます。
※詳細はお気軽にお問い合わせください。
サービス可能エリア

「定期巡回・随時対応型訪問介護看護」は、地域密着型サービスとして位置づけられているため、原則として事業所と同じ市町村にお住まいの方が対象となります。
また、「随時対応サービス」については、緊急時などに迅速に対応できるよう、利用者様のご自宅まで概ね30分以内に駆けつけられるエリアが基本的な提供範囲とされています。
30分以上かかる地域にお住まいの方については、ご自宅から30分以内の場所にサテライト拠点を設けたり、一部の業務を、訪問介護事業所や夜間対応型訪問介護事業所に委託し、対応可能です。
地域によってはサテライト拠点が30分圏内になくても、サービス提供が可能なケースもあります。
詳しくは、お住まいの地域や状況に応じて個別にご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。